GIOU in 浜離宮朝日ホール 2013/1/28
日本古来の音楽と西洋クラシック音楽、双方が入り交じるり解け合う中で、日本人の音楽的アイデンティティを見出すプロジェクト第1弾。
クラリネットの山本正治先生とサックスの平野公崇先生と私が主軸となって17世紀に活躍した八橋検校、18世紀に生きたモーツアルト、19世紀のレーガー、21世紀の沢井比河流までを第1部で、第2部では平家物語の「祇王」を題材に即興を活かした音絵巻。1人語りで演じます。
共演には尺八の小湊昭尚さん、箏の本間貴士さん、Vnの須山暢大さんと村津瑠紀さん、Vlの村田恵子さん、Vcの横田誠治さんをお迎えしています。
どんな世界が生まれるのか・・・
2013/1/28の公演です。
浜離宮朝日ホールにて
一般:5,000円、学生:3,000円 全席指定
お問い合せ:游雅オフィス 担当:赤星 03-3350-0146
yuhga_akahoshi@nifty.com
日時: 01:58 | コメント (1) | トラックバック (0)
コメント
浜離宮は一度行きたいのですが→
次回はお教え下さい。
お願いします~
投稿者: rei | 2013年01月27日 10:43